2014-04-27カイワリを炙ってみた
こんばんは
ハチです
先日一匹だけ釣れたカイワリ↓↓

2014-04-27カイワリを炙ってみた (1) posted by (C)ハチ
侮るなかれ!!
めちゃくちゃ美味しいお魚です
でも、一匹しか釣れなかった
って言っても何も変わらないので、美味しく頂きましょう!!
(腕が悪いんだよ・・・)
とりあえず、三枚に下ろして皮を剥いでみました↓↓

2014-04-27カイワリを炙ってみた (2) posted by (C)ハチ
で、お刺身に↓↓

2014-04-27カイワリを炙ってみた (3) posted by (C)ハチ
今回は半身を炙ってみました
(お皿の下側のヤツね)
これが意外や意外、メチャウマでした
もっといっぱい釣ってこなければ・・・
タグ:カヤック カヤックフィッシング 釣り スロージギング タイラバ ジグサビキ キャッチ&イート カイワリ 刺身 炙り
☆☆☆スポンサーサイト☆☆☆






ハチです

先日一匹だけ釣れたカイワリ↓↓

2014-04-27カイワリを炙ってみた (1) posted by (C)ハチ
侮るなかれ!!
めちゃくちゃ美味しいお魚です

でも、一匹しか釣れなかった

って言っても何も変わらないので、美味しく頂きましょう!!
(腕が悪いんだよ・・・)
とりあえず、三枚に下ろして皮を剥いでみました↓↓

2014-04-27カイワリを炙ってみた (2) posted by (C)ハチ
で、お刺身に↓↓

2014-04-27カイワリを炙ってみた (3) posted by (C)ハチ
今回は半身を炙ってみました

(お皿の下側のヤツね)
これが意外や意外、メチャウマでした

もっといっぱい釣ってこなければ・・・
タグ:カヤック カヤックフィッシング 釣り スロージギング タイラバ ジグサビキ キャッチ&イート カイワリ 刺身 炙り
☆☆☆スポンサーサイト☆☆☆



スポンサーサイト
2014-04-26魚は何処に??
こんばんは
ハチです
久しぶりにHGから出撃です

2014-04-26魚は何処に?? (1) posted by (C)ハチ
今日はNKさん、はなたくさん、うちの従兄弟とご一緒です。

2014-04-26魚は何処に?? (2) posted by (C)ハチ

2014-04-26魚は何処に?? (3) posted by (C)ハチ

2014-04-26魚は何処に?? (4) posted by (C)ハチ
桜色のお魚を目指していざ出撃です!!
まずはジグから・・・が、表層から20m位まではゴミみたいなのがびっしり。
魚探を調整しないとフィッシュアラームが鳴りっぱなし。
でも・・・
調整しちゃうと、今度は静かになり過ぎデス・・・
お魚が全くいないようです。
そんな中、近くでエサに切り替えていた従兄弟にHIT!!

2014-04-26魚は何処に?? (5) posted by (C)ハチ
型のいいアマダイでした!!
って事でハチもエサに切り替えるも、全く当たりません(涙)
当たらないというか、エサすら取られてないし・・・
その後、またジグに切り替えてひたすらしゃくしゃく。
とのかくしゃくしゃく。
お魚はどこ行っちゃったんでしょうかねぇ・・・
おっ、ググッグッ スカッ!!
数少ないチャンスを逃してしまいました・・・
ジグにはしっかり歯跡を残されてましたが後の祭り
オメデタイ魚だったに違いありません(笑)
その後、ジグサビキでボーズ逃れ大作戦!!
で、何とかカイワリGET!!
心が折れたところで終了~

2014-04-26魚は何処に?? (7) posted by (C)ハチ
カイワリ↓↓

2014-04-26魚は何処に?? (8) posted by (C)ハチ
従兄弟が釣りあげたいいサイズのアマダイ↓↓

2014-04-26魚は何処に?? (9) posted by (C)ハチ
渋くてもキッチリ結果を出すところはさすが!!
じっくり探って良型カサゴ2匹のNKさん。

2014-04-26魚は何処に?? (6) posted by (C)ハチ
深いところから赤いお魚を釣り上げたはなたくさん↓↓

2014-04-26魚は何処に?? (10) posted by (C)ハチ
オメデタイお魚を釣りまくっているのはどこの国の話なんでしょうか・・・
タグ:カヤック カヤックフィッシング 釣り スロージギング タイラバ ジグサビキ キャッチ&イート カイワリ アマダイ カサゴ アカムツ
☆☆☆スポンサーサイト☆☆☆






ハチです

久しぶりにHGから出撃です


2014-04-26魚は何処に?? (1) posted by (C)ハチ
今日はNKさん、はなたくさん、うちの従兄弟とご一緒です。

2014-04-26魚は何処に?? (2) posted by (C)ハチ

2014-04-26魚は何処に?? (3) posted by (C)ハチ

2014-04-26魚は何処に?? (4) posted by (C)ハチ
桜色のお魚を目指していざ出撃です!!
まずはジグから・・・が、表層から20m位まではゴミみたいなのがびっしり。
魚探を調整しないとフィッシュアラームが鳴りっぱなし。
でも・・・
調整しちゃうと、今度は静かになり過ぎデス・・・
お魚が全くいないようです。
そんな中、近くでエサに切り替えていた従兄弟にHIT!!

2014-04-26魚は何処に?? (5) posted by (C)ハチ
型のいいアマダイでした!!
って事でハチもエサに切り替えるも、全く当たりません(涙)
当たらないというか、エサすら取られてないし・・・
その後、またジグに切り替えてひたすらしゃくしゃく。
とのかくしゃくしゃく。
お魚はどこ行っちゃったんでしょうかねぇ・・・
おっ、ググッグッ スカッ!!
数少ないチャンスを逃してしまいました・・・
ジグにはしっかり歯跡を残されてましたが後の祭り

オメデタイ魚だったに違いありません(笑)
その後、ジグサビキでボーズ逃れ大作戦!!
で、何とかカイワリGET!!
心が折れたところで終了~

2014-04-26魚は何処に?? (7) posted by (C)ハチ
カイワリ↓↓

2014-04-26魚は何処に?? (8) posted by (C)ハチ
従兄弟が釣りあげたいいサイズのアマダイ↓↓

2014-04-26魚は何処に?? (9) posted by (C)ハチ
渋くてもキッチリ結果を出すところはさすが!!
じっくり探って良型カサゴ2匹のNKさん。

2014-04-26魚は何処に?? (6) posted by (C)ハチ
深いところから赤いお魚を釣り上げたはなたくさん↓↓

2014-04-26魚は何処に?? (10) posted by (C)ハチ
オメデタイお魚を釣りまくっているのはどこの国の話なんでしょうか・・・
タグ:カヤック カヤックフィッシング 釣り スロージギング タイラバ ジグサビキ キャッチ&イート カイワリ アマダイ カサゴ アカムツ
☆☆☆スポンサーサイト☆☆☆



| ホーム |